係員と日々デンタルフロスという余裕 安倍ちゃんが総理大臣を辞任するらしいが、そんなことはどうでもいいとして、ここ最近は2週間に一回のペースで歯の治療をしに歯医者に通っているのだけれど、やっぱり歯は日頃から大切にしておかないといけないなー、と思う。 僕の口内の異... 2020.08.30係員と日々
係員と日々勉学でもやってすっきりする。 コロナっち関係の定額給付金で購入したものの一つに机と椅子があるのだけれど、納税労働のみをしていればよいだけの身分である僕がなぜそのような代物を購入したかというと、勉強を日常に取り入れたかった、というささやかな思いがあるからなのです... 2020.08.23係員と日々係員の物思い
係員とモノ舐達麻の『GODBREATH BUDDHACESS』は楽天市場で定価で購入できる。 僕にとってのいい時間の過ごし方の一つが好きな音楽を聞きながら家事や筋トレをすることなのだけれど、ここ一年間何かにつけて聞いているCDがあって、それは「舐達麻」というヒップホップアーティストのアルバムなのだけれど、これが物凄くいい。... 2020.08.17係員とモノ
係員と日々比叡山に登りたい係員各位 糞尿まみれのエアウィーブの上。諸行無常の理により、体は老化し病に侵されもう動けない。 おいどんの人生もここで終わりでごわすかー。どんな人生だったかしらん。 小学生から大学生に至るまで納税奴隷洗脳教育を受け、その後納税奴... 2020.08.10係員と日々
係員と本『欠乏の行動経済学』を読んだ。 『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学』(以下『欠乏の行動経済学』)という本を読んだ。 僕は長時間労働特化型納税奴隷であり、平日は午前9時から午後5時まで労働に従事しているのだけれど、幸いなことに残業がほとんどなく... 2020.08.01係員と本係員の物思い