係員とカネ給付金10万円の使い方により突き付けられる己のすっからかんさ 労働から自宅に戻り、ポストの中を一瞥すると、僕が根城にしている自治体から給付金の案内が来ていた。 当該案内によると、当該自治体では5月の末くらいに給付金の申請書が各世帯に郵送され、申請してから10日くらいで10万円が... 2020.05.17係員とカネ係員とモノ係員の物思い
係員と本係員の4月の読書――『サピエンス全史』・『ホモデウス』・『21 Lessons』 持て余した楽天ポイントを消費しようと4月にユヴァル・ノア・ハラリ氏が著した『サピエンス全史』を購入し、面白かったので、勢い余って同著者の『ホモ・デウス』、『21 Lessons』を読んだのだけれど、はっきり申し上げて、おかげでいい... 2020.05.06係員と本
係員の物思い愛用している労働靴に靴墨を 僕は普段、スーツと革靴という出で立ちで労働に従事しているのだけれど、5月に入り、勤め先においてクールビズが発令されたことにより、しばらく着ることのないスーツとコートをクリーニングに出し、革靴のメンテナンスを自宅にて行った。 ... 2020.05.05係員の物思い